イベント総合 EXPOの来場案内


イベント分野の専門展。
販促イベント、懇親会、式典、お祭り、スポーツイベントなどの企画、機材、会場が一堂に出展。
全国からイベント主催者、レジャー施設、企画会社などが多数来場します。


イベント主催者の方

① イベントの企画や会場を、比較検討できる
② 気になった機器・用品を実際に目でみて確かめられる

企業の宣伝・販促の方

① 自社イベントの企画・運営の発注先を選定できる
② 販促イベントの装飾の相談が直接できる

イベント企画運営会社の方

① 最新のイベント用品を実際に目でみて確かめられる
② ずっと探していた機器やサービスとの思いがけない出会いがある

出展サービスの一部をご紹介

イベント企画・運営

空間装飾

ブース施工

仮設ステージ

遊具

イベント運営サポート

オンラインイベント支援

イベント会場・施設

過去来場企業・団体(一部抜粋)

企業の宣伝販促

  • JTB
  • 資生堂
  • トヨタ自動車
  • ミズノ
  • 楽天
  • アサヒ飲料
  • アシックス
  • NTTドコモ
  • サントリー
  • ソニー

など

プロモーター・音楽事務所

  • アミューズ
  • エイベックス・エンタテインメント
  • ソニー・ミュージックエンタテインメント
  • ディスクガレージ
  • ロッキング・オン・ジャパン

など

イベント企画・運営会社

  • JTBコミュニケーションデザイン
  • シミズオクト
  • TSP太陽
  • テーオーダブリュー
  • フロンティアインターナショナル

など

プロスポーツチーム

  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 横浜F・マリノス
  • 千葉ジェッツ
  • 琉球ゴールデンキングス

など

商業施設

  • イオンモール
  • サンシャインシティ
  • 三井不動産商業マネジメント
  • 森ビル
  • 横浜赤レンガ

など

自治体

  • 北海道
  • 青森県
  • 盛岡市
  • 秋田県
  • 宇都宮市
  • 甲府市
  • 静岡県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 神戸市
  • 岡山市
  • 広島県
  • 愛媛県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

など

株式会社 セレスポ

オンラインイベント企画のサービスを中心に見て回った。WEBで見るだけでは実感が湧かないので、実際に体感できる機会はありがたい。

 

東武タウンソラマチ
株式会社

屋外スペースで開催するイベントコンテンツの取引先を探しに行き、イメージどおりの出展製品があった。情報収集のためにも毎年行きたい。

 

コカ・コーラポトラーズジャパン
株式会社

ノベルティ、バルーン、フォトブースなど、自社の販促イベント開催時に使えるものを幅広く探していた。展示会は直接担当者と話ができるので、こちらの要望を伝えた上で提案いただけるのが良いところ。次回もぜひ来場したいと思っている。


\ 前年度の様子を動画でチェック /


※前回(2023年)の開催内容です。

「SNSを活用したイベント事例」「新時代のイベント作りの可能性」など
業界の最新情報を網羅したセッションを多数開催!業界を代表する豪華講師陣が連日登壇します。

SNSを活用したイベント事例

池田 友紀子

(株)W TOKYO
東京ガールズコレクション
実行委員会
チーフプロデューサー

イベント作りの未来

光畑 真樹

(株)グローバルプロデュース
代表取締役社長
チーフイベントプロデューサー

川田 十夢

AR三兄弟
長男

アフロマンス

(株)Afro&Co.
CCO / クリエイティブディレクター

※一部抜粋 順不同 一部講師の役職を省略している場合がございます

 

LIVeNT 構成展

ライブ・エンターテイメント EXPO

イベント総合 EXPO
 

eスポーツビジネス EXPO

併催展

スポーツチーム・アスリート向け総合展。
勝利やマネタイズに繋がる製品・サービスが出展します。

テーマパーク、遊園地、アミューズメント施設、アウトドアレジャー施設向け総合展

展示会日時

会期 2024年7月3日(水)~5日(金)10:00~17:00

会場 東京ビッグサイト (南展示棟)

主催 RX Japan株式会社

来場案内

入場方法

●通常5,000円の招待券が無料となります。
●注目の出展製品、人気のカンファレンス情報、展示会のお得情報など最新情報をお届けします。
※本展は商談展です。一般の方、18歳未満の方のご入場はできませんのでご了承ください。

交通アクセス

よくある質問

A-1
入場チケット1枚につき1名様のみ有効です。
複数名でご来場される場合には、人数分の入場チケットが必要です。

A-2
複数でのお申込ができないため、お手数ではございますが
おひとり様ずつお申込ください。

A-3
必要ありません。
一度受付にて来場者登録をしていただければ、会期中3日間有効です。
本展には多くの出展社が出展しますので、ぜひ2~3日間でのご来場をおすすめします。